bsakana’s blog

日々の生活から、時々、旅の思い出やおすすめなど。

ラオスについて

ニューヨークタイムズで世界で1番行きたい国に選ばれたラオス、しかし情報は少なくラオスに行こうなんて思うのはバックパックーくらいか?

そもそもラオスに直行便がない。

タイ国際航空ベトナム航空、中国東方航空などで経由して行くわけです。

後はタイ、ベトナムカンボジアミャンマーから陸路。

しかし陸路は危険も伴います色々な意味で。

私はベトナムからカンボジアへ陸路で国境を越えた経験が。

カンボジアのイミグレーションで指紋を取る時に、どの指か間違えて怒られた経験。

1番の難点は衛生面の違いでサービスエリアに止まった際のトイレ事情ではないかと??

息子は初めてのヤモリで驚いて悲鳴を挙げて、私達はおろか他の外国人も驚いて息子に駆けつけた。

私でなくて良かった。

話しは逸れたが・・本当にラオスに対しては情報が少ない。

ラオスは日本の7割の面積しかないんですね。

正確な国名はラオス人民民主共和国です。

700万人に満たない人口。

ラオ族と言われる人達が住んでいます。

仏教色の強い国でルアンパバーンの托鉢は有名ですね、絶対私も見る。

フランスの統治家にあって、内戦も繰り返された国です。

1975年に今のラオス人民民主共和国になりました。

神はカッドコに宿る国とラオスの事を言った人がいます。

托鉢がその象徴かもしれません。

あと東南アジアで見かける猛獣のような野良犬がいないそうです。

それも、この言葉を象徴させる1つの風景かな?

私と息子はベトナムで猛獣のような野良犬に追いかけられて、通りがかりのバイクに助かられた思い出があります。

あれは本気で怖かった。

バイクが来なければ1大事になっていたに間違いない。

今でもゾッとする。

犬ではなく猛獣です。

ラオスではバーツ、ドル、キープが使えます。

キープは価値が低いので余っても両替してくれるところがない。

2017年7月11日現在で1LAK=0.01379JPY。

1JPY=72.4988LAK。

ここ重要ですからね。

カンボジアも価値が低い。

しかし現地のお金に両替して貰うとお金持ちになった気分になる。

私は余ったカンボジアのお金をドルに両替して貰ったことがある。

かなり強引に。

嫌な客だわ。

ビザはですね15日以内の滞在の場合は不要。

6か月間残存有効期間があれば、確か2ページの余白が残っていないといけないとかではなかったかな?

コーヒー好きには嬉しい事が。

ラオスのコーヒーは美味しいと有名なんだそうで。

今回の旅行で思う存分、味わって来ようと思っている。

コーヒー豆はボロベン高原で栽培されていて、園にはいくつもの川がありマイナスイオンたっぷりで、そのおかげなんでしょうかね?

早く味わいたいわ。

次は私が予定しているバンコクからの入国方法を。

 

 

 

 

 

9月の旅行計画~タイとラオス編

9月に予定していたメキシコ旅行が娘の友人の自衛隊員の一言で取り止めに。

「今は危険だから止めた方が良いんじゃない」

私も少し自信がなかったので納得。

「どこに行く~」と騒いでいたら娘がタイに行こうと。

2月に行って気にいったらしい。

買い物、スパ天国。

色々分かったので、今回は楽しめると言う娘の言葉に納得。

早速、私は計画を練っている。

計画を立てていて思ったんですけど、今は携帯のアプリをダウンロードすると割引があったりするんですね。

ネット価格と言うのは知っていましたが、アプリ価格ね(〃艸〃)ムフッ

サイトによって値段が変わるってCM知ってます?

ビンゴ。

かなり違うんですね。

私的にはagoda使いました。

ここでもカード決算を直ぐにしないで良いんです。

キャンセルする場合、キャンセル料金がかかりません。

まじかで課金されるんです。

これは良いですよね。

今までの常識だとキャンセルしたらキャンセル料金が発生しますよですからね。

携帯社会なんですね。

私達は神奈川県三浦市に住んでいますので空港は羽田の方が気楽。

成田も好きです。

エクスプレスに乗って旅行に行きますみたいな感覚が好きです。

でも今回は羽田。

狙っていた航空券が売り切れていたので、なら直行便で行くと言うことで。

娘の乗った事のないタイ航空。

9月10日の午前00:20発、バンコク午前04:50着。

この時間帯の飛行機は経験なしと言うより、私は以前に1度だけ失敗してますからね。

午後12時と間違えた経験、追加3万くらい払って乗せて貰ったことが*1ヶラヶラ

これを書いていて、再び自分の失敗に気づく。

慣れない時間帯の移動はするもんじゃない。

でも気がついたので良かったわ~。

これ書いて良かったわ~。

帰りの便は9月24日午後22:45発、9月25日午前06:55着。

これで116780円なり。

スカイチケットでの購入。

でも私はホテル予約の際に沢山の失敗をしてます。

リクエストなどを忘れてました。

まっ、こんな失敗を重ね旅上手になるのかな???

 

*1:´∀`*

私の旅は韓国ドラマから始まった

f:id:bsakana:20170708230808j:plain

初めての海外旅行は韓国でした。
今から9年前。
ドラマの影響が大きかったかな❔
後、友人が出来た事も大きな理由の1つになったかな。
私達の旅行は2週間。
先ずはソウルを楽しんで地方に出た。
その地方と言うのが、春のワルツの撮影地青山島。
チェハが菜の花畑の真ん中でピアノを弾くんですけど、その景色が最高なんですよ。
でも私達が行ったのは真夏。
菜の花なんて咲いてません😁💧
チェハとウニョンの泊まった民宿、なかなか娘には納得のいく民宿ではなくて、そこは韓国人と日本人の違いかも。
青山島って2時間もあれば1周出来るんです。
サンセットが綺麗な島なんですよ。
私達の時は駄目。
余程、日頃の行いが悪いのかな~なわけないですけどね。
私達はソウルセントラルバスターミナルからバスで。
所要時間は約8時間。
ワンド旅客ターミナルから約50分。
今は少し早くなっていたと思います。
なんせ9年前ですからね😁
船旅も子供や友人と一緒だったので、アッと言う間に感じましたけど、1人だと退屈かも。
あの韓国のセオル号の事件後なら乗らなかったでしょう確実に。
青山島も行かなかったでしょうね❓
f:id:bsakana:20170708230843j:plain
日本に帰って来てから知ったのですが、私達が訪れる1ヶ月前くらいに日本人旅行者が行方不明になっていたのですね。
((((;゜Д゜)))わぁ!
f:id:bsakana:20170708231136j:plain
実は私は楽しんだんですけどね、娘は衛生環境の違いでストレス性の腹痛を起こしまして寝込んでました。
私達は海岸散歩してました。
次の日は帰るので腹痛も治ってました。
f:id:bsakana:20170708231516j:plain
ワンド観光。
かなり、のどかな田舎町。
海神の撮影地として有名な新羅坊へ。
バスで行ったんですけど、まぁ~日本では見たことない骨組みだけのバスって言えばイメージ湧きます❓
私が高校生の時に通学で使っていたバスより酷い。
使用していた南国交通のバスはフカフカだったけど。
それに揺られて。
旅好きは、自分の知らない場所に行くと興奮するものです。
私の韓国の旅が安全で楽しい結果だったのは、韓国での旅行の手助けをしてくださった韓国の友人と、その家族のお陰です。
それがなかったら大変だったと思います。
行けてなかったかもしれなくて、旅好きの私はいなかったかも❔
f:id:bsakana:20170708234121j:plain
この写真の場所は昔、日本軍がいたところで私達に話しかけて来た韓国人のお爺さんが、ここで日本軍が野球をしていたと話してくれました。
日本語を習ったことも。
でも日本軍が来て良かった、恨んではいないとも言ってくれた。
だから自分は日本が好きで北海道とか行くと話してくれました。
私は正直、何か言われるんだろうかと身構えてしまった。
あの年では過去の事から日本を嫌いな人もいるでしょう。
未だに反日の方が大勢いるんですから。
しかし好きな方もいる。
私は、その話を聞いた時に涙が出そうでした。
貴重な体験ですよね(^∧^)
だから私は政治関連抜きで、韓国や韓国人と接したいです。

旅スタイル

初めての旅はツアーと言う人は少なくないはず、でも私は欲張りなのか、自分勝手なのか分からないが好きな時に好きな場所へ、誰でも行くような目玉の観光地をゾロゾロ着いていくだけの旅行が好きではなくて個人旅行。
先ずは行き先を決めることから始まり、帰国したらオリジナルの旅ノートを作る。
それまでが私の旅なのだ。
ツアーで行っても、個人で行っても安全面においては同じレベル。
ツアーより金額が高いと言うことだけを我慢すれば個人旅行は最高だ。
私の旅は誰でも少し頑張れば行けるみたいな旅で、豪華でも何でもない。
国内、国外とわず誰でも行ける旅。
旅行時間は2週間をメインにチィープで時々贅沢をする。
そんな旅だ。
だからアドバイスにもならないかもしれないね。
人それぞれだから何とも言えないけど、豪華な旅でも格安の旅でも要するに自分次第で楽しくもなるし、楽しく感じないこともある。
自分次第とは言え、お金も必要だし勇気も必要だし、行く国のマナーや少しの知識位は必要だと私は思っている。
安全の第一歩だと思うからだ。
それをしてこそ旅が安全で何倍も楽しいものになる。
計画しているときから旅は始まっていると言うのが、私の基本的な考え方。
まっ、これはあくまでも私の考え方、意見ですからね。